名前:あっとめいし日本橋本町店
住所:中央区日本橋本町3-9-4 HONCHOビル1F
TEL:03-3667-0137
FAX:03-3667-0138
営業時間:月~金 9:30~18:00 土日祝日休み
名刺以外にも、はがき・封筒・チラシ・伝票に印鑑などなど多数の商品を扱ってます!
プロフィール
HN:
Honcho
年齢:
18
性別:
非公開
誕生日:
2006/11/07
趣味:
制作とか印刷とか
自己紹介:
新日本橋駅、小伝馬町駅からすぐ。名刺作成、印刷のお店「アット名刺」です。「その日のうちに名刺が欲しい!」とか「はんこ、印鑑、シャチハタ型スタンプを作りたい!」というニーズにお応えします。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(01/01)
(03/07)
(03/07)
(03/07)
(03/07)
カウンター
アクセス解析
2025/05/25 (Sun)
00:15:04
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007/11/01 (Thu)
11:11:11
11月
こんにちは。
今日は実は2日ですが、更新時間をいじくって凄い時間に更新した事になりました。
実は、すでに過去の記事もそんなので遊んでたりします。
えーと11月に入りましたね。
10月は個人的に凄い充実してました。
先日の弾き語りでの初ライブは、2番の歌詞を間違えた以外は良かったんじゃないかと思います。
たくさんの人に見られて、聞いてくれて、またそこでいろんな人との新しい出会いがありましたし、めちゃめちゃ楽しかったです。
11月はなんでしょう。鍋とか食べたくなる時期ですかね。
皆さんは何鍋が好きなんでしょうか??
自分はやっぱ「豆乳鍋」を推しておきます。美味しいですよ、これ。
あとはキムチ鍋もいいっすねー。
そして、あっと名刺 日本橋本町店の誕生日です。
もっと皆さんにご利用して頂けるように、そして満足して頂けるように頑張ります!
では、また。
H
今日は実は2日ですが、更新時間をいじくって凄い時間に更新した事になりました。
実は、すでに過去の記事もそんなので遊んでたりします。
えーと11月に入りましたね。
10月は個人的に凄い充実してました。
先日の弾き語りでの初ライブは、2番の歌詞を間違えた以外は良かったんじゃないかと思います。
たくさんの人に見られて、聞いてくれて、またそこでいろんな人との新しい出会いがありましたし、めちゃめちゃ楽しかったです。
11月はなんでしょう。鍋とか食べたくなる時期ですかね。
皆さんは何鍋が好きなんでしょうか??
自分はやっぱ「豆乳鍋」を推しておきます。美味しいですよ、これ。
あとはキムチ鍋もいいっすねー。
そして、あっと名刺 日本橋本町店の誕生日です。
もっと皆さんにご利用して頂けるように、そして満足して頂けるように頑張ります!
では、また。
H
PR
2007/10/24 (Wed)
17:18:19
どうでもいい話かもしれませんが
こんにちは。
店内にはいつもラジオやCDが流れてるのですが、困ったことにCDラジカセのリモコンが厄介物なんです。
ラジオから気になる曲がかかってきたので、音量を上げようと+ボタンを押すとラジオのチャンネルが変わる。
CDで次の曲が聞きたいなと思い、→ボタンを押すと音量が上がる。
電話が鳴ったので、音量を下げようと-ボタンを押すと音量が上がる。
主に「音量が上がる」というミスをしでかします。
とりあえず電池換えてみますね。
あと個人的には、今週日曜日にいよいよライブの本番となりました。
何やら20組くらい出る人がいるらしく、いろんな人のが見れるので楽しみです。
アコギは立って演奏するより、イスに座って弾くというイメージが好きなので、こんな感じでやります。(歌いにくいですが、弾きやすいです)
では、また。
H
店内にはいつもラジオやCDが流れてるのですが、困ったことにCDラジカセのリモコンが厄介物なんです。
ラジオから気になる曲がかかってきたので、音量を上げようと+ボタンを押すとラジオのチャンネルが変わる。
CDで次の曲が聞きたいなと思い、→ボタンを押すと音量が上がる。
電話が鳴ったので、音量を下げようと-ボタンを押すと音量が上がる。
主に「音量が上がる」というミスをしでかします。
とりあえず電池換えてみますね。
あと個人的には、今週日曜日にいよいよライブの本番となりました。
何やら20組くらい出る人がいるらしく、いろんな人のが見れるので楽しみです。
アコギは立って演奏するより、イスに座って弾くというイメージが好きなので、こんな感じでやります。(歌いにくいですが、弾きやすいです)
では、また。
H
2007/10/19 (Fri)
12:34:56
今日、明日は
こんにちは。
どうやら今日と明日は宝田恵比寿神社というところで、お祭りがあるみたいですよ。先日の記事の答えはこれだったみたいです。

昨日の夜、撮ってきましたよ。
朝から準備とかで凄い人で賑やかになってました。
残念ながら賑やかなのは、本町店から一本裏の通りなんですよね…。
模擬店みたいなのもいっぱいありました。
せっかくなので、帰りになんか買ってこうかと思います。
このお祭りについて、詳しく教えてくれた人がいたのですが、
「べったら市」という祭りらしいです。
毎年やっているみたいです。
大根(?)の漬物が~%~&…で関係あるみたいです。
ごめんなさい。
もっと詳しく説明してくれたのですが、頭に入ったのこれだけです。
では、また。
H
どうやら今日と明日は宝田恵比寿神社というところで、お祭りがあるみたいですよ。先日の記事の答えはこれだったみたいです。
昨日の夜、撮ってきましたよ。
朝から準備とかで凄い人で賑やかになってました。
残念ながら賑やかなのは、本町店から一本裏の通りなんですよね…。
模擬店みたいなのもいっぱいありました。
せっかくなので、帰りになんか買ってこうかと思います。
このお祭りについて、詳しく教えてくれた人がいたのですが、
「べったら市」という祭りらしいです。
毎年やっているみたいです。
大根(?)の漬物が~%~&…で関係あるみたいです。
ごめんなさい。
もっと詳しく説明してくれたのですが、頭に入ったのこれだけです。
では、また。
H
2007/10/16 (Tue)
17:16:10
商品紹介 ~その2~
こんにちは。
10月も折り返し地点に入りましたね~。
今日は頭痛を引っ提げて働いてます。
只今、あっとめいしでは喪中のハガキ印刷もご用意してます。
低料金で速い通常印刷と美しい仕上がりの高級印刷があります。
◆喪中版下 1500円
L通常印刷(10枚あたり)198円
L高級印刷(10枚あたり)348円
※税抜きです
定型の文章もご用意しておりますので困らないですよ。
もちろん自由に文章を入れることも出来ます。
この場合は+¥1,000となっております。
詳しい詳細については店頭やTELにてお尋ね下さい。
では、また。
H
10月も折り返し地点に入りましたね~。
今日は頭痛を引っ提げて働いてます。
只今、あっとめいしでは喪中のハガキ印刷もご用意してます。
低料金で速い通常印刷と美しい仕上がりの高級印刷があります。
◆喪中版下 1500円
L通常印刷(10枚あたり)198円
L高級印刷(10枚あたり)348円
※税抜きです
定型の文章もご用意しておりますので困らないですよ。
もちろん自由に文章を入れることも出来ます。
この場合は+¥1,000となっております。
詳しい詳細については店頭やTELにてお尋ね下さい。
では、また。
H
2007/10/11 (Thu)
12:13:14
気になる
こんにちは。
日本橋本町や小伝馬町辺りを歩いてて気が付いたのですが、
ここ最近になって電柱の上ら辺とかに、
社名なんかが書いてあるちょうちんがずらーっと飾られてるんですが、
近々神社とかでお祭りでもあるんでしょうか。
今年の夏はお祭りとか行ってないので、本町店周辺であったらいいなーなんて思いました。
一緒に行く人居ないんですけどね。。
10月下旬の音楽イベントに向けても、三連休中に演奏曲が決まり頑張ってます。
しかも、プロのミュージシャンとして活動してる人が、サポートギターとコーラスでついてくれる事になりました!アレンジも一緒に考えたりしてくれてるので、いいものになりそうです。
本番までの練習時間が心配です。
平日夜にアコギは、めちゃくちゃうるさくて近所迷惑になります。
でも、そんなの関係ねえ!でも、そんなの関係ねえ!
って訳にはいかないですし…。
では、また。
H
日本橋本町や小伝馬町辺りを歩いてて気が付いたのですが、
ここ最近になって電柱の上ら辺とかに、
社名なんかが書いてあるちょうちんがずらーっと飾られてるんですが、
近々神社とかでお祭りでもあるんでしょうか。
今年の夏はお祭りとか行ってないので、本町店周辺であったらいいなーなんて思いました。
一緒に行く人居ないんですけどね。。
10月下旬の音楽イベントに向けても、三連休中に演奏曲が決まり頑張ってます。
しかも、プロのミュージシャンとして活動してる人が、サポートギターとコーラスでついてくれる事になりました!アレンジも一緒に考えたりしてくれてるので、いいものになりそうです。
本番までの練習時間が心配です。
平日夜にアコギは、めちゃくちゃうるさくて近所迷惑になります。
でも、そんなの関係ねえ!でも、そんなの関係ねえ!
って訳にはいかないですし…。
では、また。
H
ブログ内検索
リンク
フリーエリア
最新トラックバック