名前:あっとめいし日本橋本町店
住所:中央区日本橋本町3-9-4 HONCHOビル1F
TEL:03-3667-0137
FAX:03-3667-0138
営業時間:月~金 9:30~18:00 土日祝日休み
名刺以外にも、はがき・封筒・チラシ・伝票に印鑑などなど多数の商品を扱ってます!
プロフィール
HN:
Honcho
年齢:
18
性別:
非公開
誕生日:
2006/11/07
趣味:
制作とか印刷とか
自己紹介:
新日本橋駅、小伝馬町駅からすぐ。名刺作成、印刷のお店「アット名刺」です。「その日のうちに名刺が欲しい!」とか「はんこ、印鑑、シャチハタ型スタンプを作りたい!」というニーズにお応えします。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(01/01)
(03/07)
(03/07)
(03/07)
(03/07)
カウンター
アクセス解析
2025/05/25 (Sun)
01:20:34
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008/02/07 (Thu)
17:27:18
2月
こんにちは。
2月になってます。
豆まいてないっすわ。
小さい頃はあの豆が苦手でした。
小学校の給食で、節分の日にあの豆が出てくるんですよ。
自分は食べたくなかったので、「おには~そと~」って言って
教室の窓から投げ捨ててたのを覚えています。
では、また。
H
2月になってます。
豆まいてないっすわ。
小さい頃はあの豆が苦手でした。
小学校の給食で、節分の日にあの豆が出てくるんですよ。
自分は食べたくなかったので、「おには~そと~」って言って
教室の窓から投げ捨ててたのを覚えています。
では、また。
H
PR
2008/01/25 (Fri)
15:10:54
急がば回れ
こんにちは。
先日はここ関東圏で雪が降って嬉しかったですが、嫌な事もありました。
朝、雪が降ってる中いつも通り原付で駅まで向かったのですが、
坂を下って左折をし、すぐにハンドルを右にきったのですが、
スベって大転倒してしまいました(笑)
そのおかげで右肩、右脇腹、右足を負傷しました。
右脇腹なんてあくびや笑っただけでも痛み感じるくらいです。
まぁ徐々に痛みは取れてるので、大丈夫でしょう。
そういえば「スベった」とか、この時期は受験生にとって嫌がられる言葉かもしれませんが、そんなのをいちいち気にしていちゃダメですよ。
なんか縁起物かなんかでいいのって、キットカットでしたっけ?
きっと勝つとかダジャレか何かで。違ってたらすいません。
とにかく、焦らずに自分の進みたい道へ確かな1歩を!
頑張ってくださいね、受験生のみんな。
では、また。
H
先日はここ関東圏で雪が降って嬉しかったですが、嫌な事もありました。
朝、雪が降ってる中いつも通り原付で駅まで向かったのですが、
坂を下って左折をし、すぐにハンドルを右にきったのですが、
スベって大転倒してしまいました(笑)
そのおかげで右肩、右脇腹、右足を負傷しました。
右脇腹なんてあくびや笑っただけでも痛み感じるくらいです。
まぁ徐々に痛みは取れてるので、大丈夫でしょう。
そういえば「スベった」とか、この時期は受験生にとって嫌がられる言葉かもしれませんが、そんなのをいちいち気にしていちゃダメですよ。
なんか縁起物かなんかでいいのって、キットカットでしたっけ?
きっと勝つとかダジャレか何かで。違ってたらすいません。
とにかく、焦らずに自分の進みたい道へ確かな1歩を!
頑張ってくださいね、受験生のみんな。
では、また。
H
2008/01/11 (Fri)
11:11:11
2008
こんにちは。
いや…明けましておめでとうございます。
すいません、挨拶が遅くなってしまいました。
今年も何卒宜しくお願い致します。
世間はもうすっかり正月気分も無くなって、改めて過ごす時間が早く過ぎてくのを実感しています。
そしてまた今年も、嫌なニュースが年始早々から次々と飛び交っています。
『平和』というテーマを人間は様々な表現で掲げるも、現実は不穏な状況のままである。
ニュースキャスターが新聞が「今日は一日何もありませんでした。」
と報道する時はあるのでしょうか。
まぁそんな日はこの先絶対に無いなとは思いますが、
これこそが最大のニュースであり、めちゃくちゃ幸せな事だと思います。
自分みたいな人間が何か出来るってわけでもないのですが、
「今年こそ」少しでも嫌なニュースが減る事を願っています。
では、また。
H
いや…明けましておめでとうございます。
すいません、挨拶が遅くなってしまいました。
今年も何卒宜しくお願い致します。
世間はもうすっかり正月気分も無くなって、改めて過ごす時間が早く過ぎてくのを実感しています。
そしてまた今年も、嫌なニュースが年始早々から次々と飛び交っています。
『平和』というテーマを人間は様々な表現で掲げるも、現実は不穏な状況のままである。
ニュースキャスターが新聞が「今日は一日何もありませんでした。」
と報道する時はあるのでしょうか。
まぁそんな日はこの先絶対に無いなとは思いますが、
これこそが最大のニュースであり、めちゃくちゃ幸せな事だと思います。
自分みたいな人間が何か出来るってわけでもないのですが、
「今年こそ」少しでも嫌なニュースが減る事を願っています。
では、また。
H
2007/12/28 (Fri)
12:00:00
2007
こんにちは。
早いもので無事に2007年、最後の営業を終えることが出来ました。
よくこの1年間を振り返るときに、「今年1年を漢字一文字で表すと何ですか?」みたいなのがありますが、
自分の場合は『疲』です。
というのは半分ジョーダンでして…
思いつきませんでした。
えーと、最後の日くらい締めるために書かなきゃと思い急いでブログ書いてます。
では、締めます。
12月、たくさんのご来店ありがとうございました。
では、また来年。
H
早いもので無事に2007年、最後の営業を終えることが出来ました。
よくこの1年間を振り返るときに、「今年1年を漢字一文字で表すと何ですか?」みたいなのがありますが、
自分の場合は『疲』です。
というのは半分ジョーダンでして…
思いつきませんでした。
えーと、最後の日くらい締めるために書かなきゃと思い急いでブログ書いてます。
では、締めます。
12月、たくさんのご来店ありがとうございました。
では、また来年。
H
2007/12/21 (Fri)
12:21:12
One Night Dejavu
こんにちは。
24日は友達がなんとチケットを手に入れたので、行くことになりました。
生でLUNA SEAを見るのは初めてです。
いやぁ、1曲目にどの曲が来ても興奮するんだろうな、きっと。
23日にもなんか発表があるみたいですが、何々でしょう??
ここまで一夜限りと謳っているので完全復活は無さそうです。
一生見れないと思っていたものを
その瞬間にいられる事、この目で見られる事が出来るので
それだけで嬉しいです。
何よりINORANさんの生アルペジオを聞けるのがマジで嬉しいです!
では、また。
H
24日は友達がなんとチケットを手に入れたので、行くことになりました。
生でLUNA SEAを見るのは初めてです。
いやぁ、1曲目にどの曲が来ても興奮するんだろうな、きっと。
23日にもなんか発表があるみたいですが、何々でしょう??
ここまで一夜限りと謳っているので完全復活は無さそうです。
一生見れないと思っていたものを
その瞬間にいられる事、この目で見られる事が出来るので
それだけで嬉しいです。
何よりINORANさんの生アルペジオを聞けるのがマジで嬉しいです!
では、また。
H
ブログ内検索
リンク
フリーエリア
最新トラックバック